
なんと基板に大穴が開いています!、ANTコネクター端子をハンダ付けしようとして手元が狂ったようです。修理しようとして傷口を広げた結果、直せなくてオークションに出品したのですね。(でも1Kだったからこんなもんでしょう。。。)

基板アルコール洗浄、液漏れコンデンサー、ジャンパー処理などを施しました

送受信OK、無事復活させることができました

<おまけ>
一緒にCOMETのスピーカーマイクが付属していましたが音が非常に小さいのと変調が掛かりません。中を開けてチェックしてみました。圧電スピーカーが入っていましたのでジャンク箱にあったパソコン用の小さいスピーカーと交換しました。これでだいぶ音が良くなりました。ECMも交換したところ変調がかかるようになりました。

13.8Vを掛けてやると6~7W出ています、パワーモジュールもまだ元気そうです。

以前入手したTH-205より小さく持ち歩いて使うのにちょうどよさそうです

4 件のコメント:
直って良かったです。今度見せてください。
一度はあきらめましたが取り敢えずやったら治ったのでラッキーでした
すごい品物ですね。マニコウさんでなければ直せなかったででょう
この大穴を見た時は驚きました、オークションは「ジャンク」なら何でもありと覚悟しないとだめですね
コメントを投稿