koji
2014年10月20日月曜日
2014年10月13日月曜日
CWクリスタルフィルター自作
CWクリスタルフィルターを作ってみました
6MHz 3 pole 500Hz
ジャンク箱にあった6Mhz水晶

端子間容量はLCRテスターで測定したところ2.6PF

Easy XFで計算
C=125PF、2C=250PF、Z=210Ω

10個ほど周波数を測定、エクセルで表にまとめて10Hz以内のものを3個選別

フィルター製作用の簡易治具に取り付けてKEM-FRA160にて測定します


ほぼ設計通りになりました

発振回路とフィルター回路は簡単な治具を作ってあるので水晶さえあればKEM-FRA160とLCRメーターを使って思い立ってからだいたい1~2時間で好きな周波数、帯域のクリスタルフィルターができます。 27MhzのCB水晶と組み合わせれば21MhzのCWトランシーバーにできそうです
6MHz 3 pole 500Hz
ジャンク箱にあった6Mhz水晶
端子間容量はLCRテスターで測定したところ2.6PF
Easy XFで計算
C=125PF、2C=250PF、Z=210Ω

10個ほど周波数を測定、エクセルで表にまとめて10Hz以内のものを3個選別

フィルター製作用の簡易治具に取り付けてKEM-FRA160にて測定します
ほぼ設計通りになりました
発振回路とフィルター回路は簡単な治具を作ってあるので水晶さえあればKEM-FRA160とLCRメーターを使って思い立ってからだいたい1~2時間で好きな周波数、帯域のクリスタルフィルターができます。 27MhzのCB水晶と組み合わせれば21MhzのCWトランシーバーにできそうです
Sweet IMというウィルス?
最近GoogleChrome、InternetExprolerを開くとSweetImという検索ページが開くようになった。インターネットオプションや設定で削除しても再起動するたびに設定が復活する。
ネット検索するとどうやらトロイの木馬の一種のようで削除した方が良いらしい
削除方法はこちらのサイトを参考
レジストリエディタを使って手作業で全ての関連ファイルを削除しました
結構面倒でしたが、これで駆除できました
ネット検索するとどうやらトロイの木馬の一種のようで削除した方が良いらしい
削除方法はこちらのサイトを参考
レジストリエディタを使って手作業で全ての関連ファイルを削除しました
結構面倒でしたが、これで駆除できました
2014年10月11日土曜日
10石+ IC(LM386) 7Mhz SSB トランシーバー by VK3YE
ノブレスというだけあって一切ツマミはありません
DC式に7Mhzスポット周波数のクリスタルフィルターが付いたSSB(トランジスター10個、IC1個)トランシーバーです、CRK-10のSSBバージョンでしょうか
自作の原点のようなトランシーバです、シンプルでFBですね、作ってみたくなりました
↓VK3YEのページ
http://home.alphalink.com.au/~parkerp/projects/projknobless.htm
回路図
vk6fhのホームページより
登録:
投稿 (Atom)