koji


2025年7月5日土曜日

Do you know AnyTone ARES Ⅱ ?

AnyTone ARES Ⅱが某国より届きました
いまさらですが…🐱
10 Meter オールモード機
FM 40W
SSB 35W
AM 12W
なかなかいい感じのパワーレンジであります🙀

エコーチャンバー内蔵
コレは誰のための機能だろう?

→🎤エコーONすると
とても下品なオヤジ変調になります。

今回セール中の購入だったので通常の25%引き
かなりお安く買えました。

解説ビデオがココにあるのをローカルのOM🐱様が教えてくれました✨
英語なんですが頑張って👂️耳立てて聴いてみて
おおよそ分かりマスタ(たぶん)

AnyToneメーカーホームぺージ

購入しました🐱
ニャンの場合は1週間ほどで届きました。

セール期間を狙ってポチッすると
通常20Kが15〜16K円くらいで購入できる場合があります🙀

オールモードでこの価格なら
まあまあ安いと思いますがいかがでしょうか?

私がポチッした時は既に3人の方が🇯🇵日本から購入していました。

日本にも個人輸入で数台入ってますねー
数ヶ月前にヤフオクで21K円で落札されているのを見ました。

早速ニャンダース号🚐に
セッティングしました🐱

こんな感じで
10mモービル復活🐦‍🔥
あれ、エコーチャンバーのスイッチがONになってますけど…🐱

チャンネル備忘録
メインBAND SW
→サブBAND SW
→Ch SW組合せ

メイン→サブ→Ch→ 周波数
H→A→21ch→29.300
同上→20ch→29.295
同上→19ch→29.290
同上→18ch→29.285
同上→17ch→29.280
同上→16ch→29.275
同上→15ch→29.270
……………01ch→29.200

L→F→01ch  29.000
L→E→40ch  28.995
L→E→39ch  28.990
L→E→38ch  28.985
L→E→37ch  28.980

5kHzステップなんですが
うーん、ややこしい
一覧表作らないと…
ちなみにハンドマイクのUPとDOWNスイッチを同時に押すと周波数表示になりますので、なんとかなりそう。周波数がスクロール表示されます。

オマケ
tinySA ULTRAで見てみました

29.295MHz〜29.305MHz
 Span 10kHz AM無変調

1MHz〜300MHz 
Span 300MHz AM無変調



0 件のコメント: