koji


2025年7月31日木曜日

台湾🇹🇼レシート宝くじ✨️

以前、友人の陳さんから教えてもらった台湾のレシート宝くじ✨️
今回は捨てずに持ち帰りました。
1等は数千万円にもなります。
末当で1,000円くらい
7/25に5〜6月分の当選番号発表がありました。
結果は……🐱

八重洲VX6を使う(2)

VX6初めての充てん
5時間かかりマスタ🐱
FT1XDとは急速充電器を共有できるだろうと勘違いしてました、形状が違うんですね

早速オームさんへ急速充電器を…
ついでにダイヤモンドの極短ホイップ、
ソフトケース、
乾電池ケース等を注文しました🐱

ウーン、本体ポチッした時に一緒に買えばオプション割引が使えたのになぁ…

2025年7月30日水曜日

NYAWANT(KIBANT)コイル巻数

NYAWANT(KIBANT)のトロイダルコア巻き数を変えてみました。(ローバンド用)

現在27t、2tです。

これを27t(そのまま)、3tに変えました。

最近SNSでコイル巻数について
3kΩ〜5kΩになるようにするといいかもと…

ローバンド用は
BNC接続側を2t→3tに変えて…
バリコン側変えず27tのまま
27x27=729
3x3=9
729÷9=81
50Ωx81≒4kΩ
となります🐈‍⬛

SWRをアンテナアニャライザで見てみました、
(↑動画はココ)

2025.8.2追記
近くの公園で運用してみました。 
シッポは10m(1/4λ)を取り付け
7Mhz 2Wにて広島633km飛んでました🐱

暑くて短時間の運用でしたが
以下3局交信できました
QSOありがとうございました☺️
JS1EVI
JH7ISA
JR1SYD

即日すぐにhQSLも発行頂きました!!





2025.8.10追記
ハイバンド用も巻数を変えてみました
13t→16tに増やしました
BNC側は2tのまま
(16 x 16)÷ (2 x 2)= 64
50Ω x 64 = 3.2kΩ
(ちなみに巻数増やす前の13tの時は2.1kΩ)
この差が感度に影響あるかは
これから実験してみたいと思います。

国際VHFを聴く

先日購入したVX6が仲間入りして…
3台で国際VHFを聴く
3波同時に入感すると
内容わからんことに…🐱

ハンディ機多くなってきたので
もう買わないようにしなければ…

2025年7月29日火曜日

第四級海上無線通信士

はい、例の受験シリーズで今回は第四級海上無線通信士です。受験票が来ました。(メールにて)

コレ↓
今のところ勉強はユルリとやってます
(サボり気味)
直前にペース上げるいつものパターンかな…

なぜいまさら4海通か?
ご近所にお住まいのOM様(梅さん)が
4海通は持ってると意外と役に立つ資格だと教えてくれました。

内容は…
勉強しなくても工学はなんとかなりそうです
(→4アマ程度?)🐱
でも法規が難しい
出題数多くて合格点が高いんです
→あまり間違えられない

1海特を持っているから不要じゃんと思うかもしれないが…
1海特は海上で(船舶で)使う無線機だけで海岸局(漁協とか)は不可なんです。
そこで4海通があると海岸局(陸上)に設置された無線機を使うことができます。
(その予定はありませんが…)

4海通の出力、無線電話(電信は不可)
海岸局(漁協とか)125W
船舶(🐟️漁船とか?)250W
→結構パワー出せますね
あ、レーダーも使えるらしいっす

4海通って凄いお得な資格なんです!!
最初に取っておけば良かったと後悔
コレあると陸・海・空の全ての点検員ができるらしいデス
しかも4アマ同等なのでアマ開局できます。
(航空無線通信士も4アマ同等ですが海上無線機の点検員にはなれない、1陸特、1アマは陸上のみ)
ちなみに国際通信は4海通では不可
3海通が必要です。
でもボクは1海特があるのでクリア。

まあしゃーない、気づいたのが遅すぎマスター🐱

2025年7月27日日曜日

八重洲VXシリーズ

何かが…届きましたぁ〜

CQオームさんからの

八重洲VX-6デス
スピーカーマイクも一緒に

5年前に購入したFT1XDと並べてみした
少しコンパクトです

20年前から販売されている
超ロングセラーVX6

愛されて20年♥
素晴らしい!

突然生産中止になる前にゲットしておきました🐱

このVX6…
幸せになるハンディ機らしいです
誰かがつぶやいていました

「木の上の軍隊」

本年15作目「木の上の軍隊」を
みなとみらいローソンユナイテッドシネマにて
観てきましたー🐱
この映画は実話をもとに製作されたそうです。


いつもはイオンシネマで観るのですが
上映していなくて今回は普段行かない
ローソンユナイテッドシネマ(MARKISみなとみらい内5階)へ
ここは今年元旦に侍タイムスリッパーを観たところです。
今回は会員登録して会員証を貰いました。
コレで割引が適用されます。

割引適用してもイオンシネマより高いのですが設備が良いですね
座席が折りたたみプラスチック座席ではなくて全て柔らかいソファーです。
又、音響設備も良いみたい、座席が音響と連動して振動するので体感的迫力が増します。
FLEXOUNDフレックスサウンドという
一度お試し下さい、アクションもの映画をコレで観るといい感じかも

イオンシネマの良いところは割引種類が多いところですね
55GoGo割引(55歳以上)とか夫婦割引、感謝デー割引などなど

どちらも駐車場が3時間無料になります。
MARKIS駐車場が混んでいる時はQueens Square駐車場に入れます。こちらも3時間割引が適用されます。

2025年7月26日土曜日

朝活FT8

今朝も21MHz FT8にて素振り
愛機IC7300Mのパワーを2Wに設定してCQ

アンテナ📡は室内マグネチックループアンテナ

室内ループアンテナと2Wでも国内はもとより
大陸まで飛んでますねー

CQを出していたJA6GENさんを呼んだらピックアップして頂けました🐱
レポートは-5/-20を頂きました
なんとか飛んでますねー
アパマンでアンテナが立てられなくても室内ループアンテナとQRPパワーで楽しめます
アマチュア無線の世界も時代は進化してますね