koji
2025年3月29日土曜日
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2年前のハムフェアで試し打ちしてから
どーしても欲しかった
SUR工房さんのTTS-101-2020
やっと手に入れることができました😊
カラー基台はグリーンをチョイス
ツマミはライトブラウンで
落ち着いた雰囲気のカラーセレクションは自分でもお気に入りの組み合わせ
ニャーンとコールサイン入りの
キーホルダーまで付けて頂きましたァァァ🐱
MICKEY17
今年8本目の映画は「MICKEY 17」
本日、みなとみらいイオンシネマにて鑑賞
なかなか面白かったデス🐱
MICKEY17
2025年3月23日日曜日
免許申請
✈️航空無線通信士の従事者免許申請書を関東総合通信局へ送付致しました🐱
コンビニで足りない収入印紙を購入したのですが200円しかなくて枚数が多くなり申請書の裏面へ貼付。
1海特の時は1ヶ月半くらいかかりましたので今回もたぶん同じくらいかかるのではないかな…
次は何を取ろうかなぁ…
1陸技、1海通までは行けそうな気がする
最終目標は「第1級総合無線通信士」を定年までには取りたいニャン🐱
とりあえず次は🛥️4海通とか🚢3海通あたりにしておいてから1陸技を取ると1海通がオール免除で貰えるらしい
2025年3月21日金曜日
航空無線通信士
本日、無線協会より航空無線通信士の合格通知を無事受け取りました🐱
これで晴れて大空に飛び立ちまーす!
と言っても飛行操縦免許があるわけではありませんので…
いつ役に立つのだろうか…
完全に自己満足の世界であります(-_-;)
2025年3月15日土曜日
366日
今日は映画「366日」を観て参りましたぁ〜🐱
今年に入り立て続けに7本も鑑賞🐱
①孤独のグルメ
②侍タイムスリッパー
③キャプテンアメリカ🇺🇸
④アンダーニンジャ
⑤知らないカノジョ
⑥ウィキッド ふたりの魔女
⑦366日
うーん🤔
映画って、ホントに面白いですね~
それでは
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラァァァー
2025年3月14日金曜日
7MHzダイレクトコンバージョン受信機キット
久しぶりに7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットの袋詰めができたので
🐱ニャンダース軍曹のメルカリ
に出品しました〜🐱
最近はパーツの入手に時間がかかり、1〜2ヶ月に1台という超スローペース
特にFM用バリコン(20〜30PF)の入手が難しくて困っています。
↓いまのところ入手可能なアリエクはポチッてからの配達に時間がかかってます。
↓先月ヤフオクで入手した4連ポリバリコンはサイズの関係で採用できず…(高さがあり過ぎ)
追伸
出品後、あっという間に売れてしまいマスター🐱
次回の出品は一ヶ月後くらいになりそうです…
申し訳ありませんm(_ _)m
2025年3月9日日曜日
FTM-200Dプログラムバグ修正
八重洲からFTM-200Dが戻ってきました。
ハンドマイクからのパワー切替が切り替わらず5Wのままになる不思議な現象。
プログラムのバグ修正を無償対応で直して頂きマスター🐱
ありがとうございました〜
詳細はこちらに
ひろやす君(上)は完全に国際VHF専用受信機
今朝は晴れたのでアンテナを
久しぶりに外に出しました
君津市がフルスケールで入感
JO1コールのOMさんと交信
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)