昨晩、CQオームさんからアルインコのDJ-P321BLが届きましたぁー🐱
ちっちゃい!!
電源オン、周波数表示ではなくチャンネル式
Lはレジャー用らしい
L01〜L18(レピーター含む)
そしてビジネス用らしい
b01〜29(レピーター含む)
全部で47chかな?
意外と多いっす
レピーターのトーン周波数設定(グループ番号機能設定)に手こずりマスタ、グループ番号がトーン設定にあたるという事が分かるまで少々お時間かかりました。
そしてスタンバイピー機能もオッケー、
このPP設定というのはあまり使いそうもないからスルーしました。
(OM様より御教示頂きました)
一番近そうな花月園レピーターにチャレンジしましたが、やはり10mWではニャンダース基地から厳しいようです。
スゲーちっちゃいので通勤リュックに入れて持ち歩きながらアクセス可能ロケを探ろうと思います。聴こえてましたらよろしくお願い致します🙇
最後にラッキーな事が…
最近購入した八重洲のVX6で使用中のSPマイクがネット検索していてDJ-P321にも使えるという事が判明!!
ちょうどSPマイク買わないとだめだなぁーと思っていたところなので買わずに済んでラッキー🐱
それにしても小さい!!
↓先日購入したアカンミニ(UV-5Rミニ)よりもさらに小さいですね
数週間前、赤レンガ倉庫近くで
国際VHFリスニングしていた時に
たまたまメモリーにもともと入っていた特小チャンネルに合わせて聴いたんですが
これがなかなか楽しそうなんです。
レピーター機能がかなり凄い飛ぶことも分かりマスタのでチャレンジしてみます。