koji


2025年9月9日火曜日

Radio IDゲッツ

DMRモードを運用するために必要なRadio IDをゲッツしました。申請から承認まで僅か15分ほどでした…早っ!!


あとはATD168UVトランシーバーが届くのを待つばかり、ちなみに本日は通関中のようです。
今週中には手元に届くのではないかと…

音声はDstarのような🐸ケロロ軍曹ではなくて
綺麗らしいっす

世界ではデジタルモードと言えばDMRが標準なのに…何故日本のメーカーはDMRトランシーバーを作らないのだろうか…
日本独特の業界のしがらみとかか?
アルインコのDMRトランシーバーもAnytone社が作っていて日本では販売していないし。

これからはDMRモードが日本でも広まり(日本DMR協会みたいのができたらしい)、やがて標準となるでしょう。
そこのアナタ!、早くDMRをやりましょう!!
時代に乗り遅れるなァァァー🐱








0 件のコメント: